2020年09月23日
『移住相談は人生相談』
《今日の移住相談》
松本市の「まつもと暮らし応援課」ホームページに私達のことを「信州くらしパートナー」として掲載してくれていて、そこをみてメールをくださった東海地方のHさんが来てくれました。
先週末からの長野滞在で、ご主人はお仕事の都合で帰宅されたと言うことで奥様だけ。
安曇野なのか南信地域なのか?、自分は何を求めているのか?、今住んでいるお家の現状、家庭環境、ご夫婦のお仕事の事、どうして2拠点生活をしたいのか?など、進めていくとお話は奥深く広がり、あっという間に時間が過ぎていました。
長野県への移住に興味があるのは奥様、ご主人は旅行には来るけど、移住に関して興味はなさそう…だから奥様だけでいらしたのでしょう。
「今の環境がしっくりこない」「朝起きても楽しくない」「暮らしていることを喜べる場所で暮らしたい」…答えは「現状打破」に辿り着き、今後のことをご主人としっかり話し合うのがいま一番しなければならないこととなりました。
今日も感じたのはやはり『移住相談は人生相談でもある』と言うこと。
相談者さんの移住したい理由も様々で、お話を伺っていると、皆さん色々と話し始めてくれます。なので私たちも真剣に向き合います。

松本市の「まつもと暮らし応援課」ホームページに私達のことを「信州くらしパートナー」として掲載してくれていて、そこをみてメールをくださった東海地方のHさんが来てくれました。
先週末からの長野滞在で、ご主人はお仕事の都合で帰宅されたと言うことで奥様だけ。
安曇野なのか南信地域なのか?、自分は何を求めているのか?、今住んでいるお家の現状、家庭環境、ご夫婦のお仕事の事、どうして2拠点生活をしたいのか?など、進めていくとお話は奥深く広がり、あっという間に時間が過ぎていました。
長野県への移住に興味があるのは奥様、ご主人は旅行には来るけど、移住に関して興味はなさそう…だから奥様だけでいらしたのでしょう。
「今の環境がしっくりこない」「朝起きても楽しくない」「暮らしていることを喜べる場所で暮らしたい」…答えは「現状打破」に辿り着き、今後のことをご主人としっかり話し合うのがいま一番しなければならないこととなりました。
今日も感じたのはやはり『移住相談は人生相談でもある』と言うこと。
相談者さんの移住したい理由も様々で、お話を伺っていると、皆さん色々と話し始めてくれます。なので私たちも真剣に向き合います。

2020年06月05日
安曇野移住オンラインセミナー!zoomでやるよ!
みなさんこんにちは!
6月に入り暑さが増してきましたね。
ここ安曇野も日中は気温が上がるようになってきました。
さて、以下の日程でzoomを使った安曇野移住オンラインセミナーを開催させていただくことになりました。
参加枠は各日5名です。
お申し込み順となりますので、ご希望の方はFacebook「合同会社ベースキャンプ安曇野」イベント案内から参加枠をお申し込みください。
今回は合同会社ベースキャンプ安曇野発足記念として開催します。
☆6月20日(土)☆14時00分~

☆6月28日(日)☆19時00分~

6月に入り暑さが増してきましたね。
ここ安曇野も日中は気温が上がるようになってきました。
さて、以下の日程でzoomを使った安曇野移住オンラインセミナーを開催させていただくことになりました。
参加枠は各日5名です。
お申し込み順となりますので、ご希望の方はFacebook「合同会社ベースキャンプ安曇野」イベント案内から参加枠をお申し込みください。
今回は合同会社ベースキャンプ安曇野発足記念として開催します。
☆6月20日(土)☆14時00分~

☆6月28日(日)☆19時00分~

2019年10月12日
森のあとりえで『洋服とカバン』展
弊社にて設計監理をさせていただきました
穂高有明『森のあとりえ』にて
十色屋 菊池みゆきさん
modeless factory オカタケキョウコさんの
『洋服とカバン』展が開催されます。
10/12〜10/15 10:00〜17:00
みなさまお出かけください。
穂高有明「ありあけ山のカフェ」を少しだけ西に上がった左側です。

穂高有明『森のあとりえ』にて
十色屋 菊池みゆきさん
modeless factory オカタケキョウコさんの
『洋服とカバン』展が開催されます。
10/12〜10/15 10:00〜17:00
みなさまお出かけください。
穂高有明「ありあけ山のカフェ」を少しだけ西に上がった左側です。

2019年04月20日
信州の景色を無料でポストカードにできるんです。
みなさま「ビューポイントあづみの」と「ビューポイント信州の山」をご存知ですか?
この二つのサイトでは素晴らしい信州の山々、里山の風景が、エリア、季節、撮影者の年代、撮影日などにカテゴリー分けされていて、キャプション、位置情報と共に投稿されています。
誰でも手軽に写真を投稿することもできますし、気に入った写真をポストカードに印刷してもいいので、私は絵葉書を送りたいときに使わせてもらってます(^。^)
『平成27年度長野県地域発元気づくり支援金活用事業』を活用したこのサイト、ぜひ県民の皆さんも活用してみませんか?


この二つのサイトでは素晴らしい信州の山々、里山の風景が、エリア、季節、撮影者の年代、撮影日などにカテゴリー分けされていて、キャプション、位置情報と共に投稿されています。
誰でも手軽に写真を投稿することもできますし、気に入った写真をポストカードに印刷してもいいので、私は絵葉書を送りたいときに使わせてもらってます(^。^)
『平成27年度長野県地域発元気づくり支援金活用事業』を活用したこのサイト、ぜひ県民の皆さんも活用してみませんか?


2017年12月24日
あづみの冬もやってMAP vol.4

(再掲)
今年も「あづみの冬もやってMAP vol.4」が発行されました!
冬の安曇野、夏よりは訪れる人は少なくなります。
それでも冬に安曇野に来てくれた人には楽しんでもらいたい!フォローしたい!という有志の方々で運営されています。
冬にしか見ることができない北アルプスの美しさには息をのみます。
空の色がとにかく青い!北アルプスの山々に被った雪の白さとのコントラストは素晴らしいのです!
県内の方はもちろん、県外の方も是非、冬の安曇野にお越しください。
県外から安曇野へいってみようかな〜という方へ。
冬の安曇野、スタッドレスタイヤは必要ですが、よほどの雪降りや凍結、早朝深夜に出歩かない限り、怖い思いをすることはないと思われます。
冬の安曇野 あづみの冬もやってMAPのHPはこちら!
あづみの冬もやってマップDLはこちらから!
2017年09月01日
2017年09月01日
2017年09月01日
安曇野暮らしと移住の情報
信州に暮らす。楽園信州移住相談センター
楽園信州
楽園信州空家バンク
銀座NAGANO
ニッポン移住・交流ナビ 長野県
安曇野市移住定住促進
安曇野暮らしのススメ(ウェブブック)
安曇野暮らし支援協議会
ライフポート安曇野(不動産)
安曇野コラム
安曇野田舎暮らし
安曇野景観まちづくり
楽園信州
楽園信州空家バンク
銀座NAGANO
ニッポン移住・交流ナビ 長野県
安曇野市移住定住促進
安曇野暮らしのススメ(ウェブブック)
安曇野暮らし支援協議会
ライフポート安曇野(不動産)
安曇野コラム
安曇野田舎暮らし
安曇野景観まちづくり
2017年09月01日
移住した人したい人たちのブログ
ー移住したい人ー
⌘安曇野移住に向けて!⌘ 〜40代半ばからの一大転機☆〜
とりあえず週末は伊那暮らし
大阪発 天然酵母パン屋の安曇野移住計画
☆目指せ長野移住☆
ー移住した人ー
行動派たまきちさん
女子おひとりさまで信州に移住しちゃいました
新規就農したりんご農家のカエルフルーツさん
カエルフルーツカンパニー (小布施町)
生まれも育ちも東京。信州松本に恋い焦がれ…sanakoさん
+こいと堂 ぷらすな+
東京での会社勤めから転身し、夫婦2人で果樹農家に転身 関 良祐さん・理恵さん
信州中野 つどい農園
子どもたちの学びの場としてスタートした「まなびのいえ」を主宰するおっきーさん
ゆるく生きて、おだやかに進む
⌘安曇野移住に向けて!⌘ 〜40代半ばからの一大転機☆〜
とりあえず週末は伊那暮らし
大阪発 天然酵母パン屋の安曇野移住計画
☆目指せ長野移住☆
ー移住した人ー
行動派たまきちさん
女子おひとりさまで信州に移住しちゃいました
新規就農したりんご農家のカエルフルーツさん
カエルフルーツカンパニー (小布施町)
生まれも育ちも東京。信州松本に恋い焦がれ…sanakoさん
+こいと堂 ぷらすな+
東京での会社勤めから転身し、夫婦2人で果樹農家に転身 関 良祐さん・理恵さん
信州中野 つどい農園
子どもたちの学びの場としてスタートした「まなびのいえ」を主宰するおっきーさん
ゆるく生きて、おだやかに進む
2017年09月01日
紹介したいお店と工房
安曇野市・山麓線沿いのカフェギャラリー
カフェ・ギャラリー 縁縁

安曇野市・山麓線沿いの染色工房&ショップ
アトリエ10colours & 十色屋

山形村・人と人の繋がりを大切にし、蕎麦への情熱がハンパない!
そば処 木鶏

松川村・家具や小物をデザインから製作まで夫婦でやっている家具屋さん
Solnte ソルンテ shimada-kagu

池田町・北アルプス展望が素晴らしいカフェ
カフェ 風のいろ

大町市にあるたった2部屋のプチペンション
森のみち草

カフェ・ギャラリー 縁縁

安曇野市・山麓線沿いの染色工房&ショップ
アトリエ10colours & 十色屋

山形村・人と人の繋がりを大切にし、蕎麦への情熱がハンパない!
そば処 木鶏

松川村・家具や小物をデザインから製作まで夫婦でやっている家具屋さん
Solnte ソルンテ shimada-kagu

池田町・北アルプス展望が素晴らしいカフェ
カフェ 風のいろ

大町市にあるたった2部屋のプチペンション
森のみち草
