2012年07月19日

Help!調理法が、わからな~い!

昨日もNばぁちゃんから、キュウリ、ミニトマト、ネギ、モロッコいんげん、夏大根、ウリ…沢山いだだきました。
その中で調理方法がわからないのがウリ!
長野のみなさん、どんなに調理していますか?


同じカテゴリー(安曇野の生活)の記事
幻想的なお月様
幻想的なお月様(2024-06-21 18:58)

さくらもち
さくらもち(2024-02-13 19:43)


Posted by miz 山下美鈴 at 07:55│Comments(2)安曇野の生活
この記事へのコメント
これはもう奈良漬けでしょう~!
こっちでは定番です!
漬け方はわかりませんが・・・・
Posted by ゆたかゆたか at 2012年07月23日 10:18
♩ゆたかさん

奈良漬ですか?お酒のアテですね(笑)
結局、スライスして軽く塩揉みし、イタリアンドレッシングで和えていただきました。美味しかったです。
あと、トマト、茄子乱切り、ベーコンで炒めてみました。
これも美味しかったです。
毎日、新鮮な安曇野野菜をいただく事ができて、ありがたいです。
Posted by miz at 2012年07月24日 01:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。