2013年02月14日

これが地吹雪?

昨日の雪は20センチを越すくらい積もりました。
強い風が吹く度に雪が舞い上がり、辺りは真っ白に!
立っている私にも容赦なく雪があたります。
これが地吹雪と言うものでしょうか?
雪が舞い上がるとき、太陽の光でキラキラ輝いてとても綺麗でした。
車も雪の帽子をかぶっています


同じカテゴリー(安曇野の生活)の記事
幻想的なお月様
幻想的なお月様(2024-06-21 18:58)

さくらもち
さくらもち(2024-02-13 19:43)


Posted by miz 山下美鈴 at 16:55│Comments(2)安曇野の生活自然
この記事へのコメント
今年は雪が多いのでしょうか?

ステップのタイヤが半分位まで埋まってますし、
もう一台は雪だるま状態ですね。

こちらも毎日寒く(安曇野と比べ物にはなりませんが)
1月14日の大雪?の予報を外したおかげで、おそらく
雨でもまずは雪かも、の予報が出るので天気予報に
振り回されています。

しかしほんとに降られても困るのですが。
Posted by 百 at 2013年02月17日 18:32
♪百さん

遅くなりました。
今年は雪が多いと皆さん言っています。
見る分には素晴らしい雪景色、南国育ちには感動モノです。
いざ暮らすとなると…度々の雪かきに閉口しています。
でも、ものは考えよう!一生懸命雪かきすると、汗だくになるので運動量の減る冬場にはいいかもしれません。。

百さん、仕事柄雪の予報には敏感になるでしょうね。
Posted by mizmiz at 2013年02月22日 11:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。