2008年09月04日

嬉しいコメント♪

うれしいです!
他府県からナガブロをオープンしています。
コメントを下さる方はいるのかしら?と、不安でいっぱいでしたが、
つのきちさんあめふらしさんkubokenさんからコメントを頂きました。とても嬉しいです。

皆さん、信州へ移住されてきた方達ばかりで、これから移住をしようと計画中の私達夫婦にとっては大先輩ばかり。
つのきちさん、あめふらしさん、kubokenさん、どうぞよろしくお願い致します。
移住の夢が叶ったら、ブログではなく、直接ご挨拶にお伺いしたいと思います。


同じカテゴリー(安曇野の生活)の記事
幻想的なお月様
幻想的なお月様(2024-06-21 18:58)

さくらもち
さくらもち(2024-02-13 19:43)


Posted by miz 山下美鈴 at 13:16│Comments(7)安曇野の生活
この記事へのコメント
はじめまして。
私は関西生まれの関西育ち、生粋の関西人。
なのですが信州歴20数年になりました!

私の出身地は信州松本市と似ています。
湖があって山があって自然がいっぱい☆

私は子供の頃に来たので、言葉の壁があり大変なことがいっぱいでしたが、
今はそんな心配いらないですしね。
関西出身の信州人もいっぱいいますよ~。
Posted by NORIKO at 2008年09月04日 14:38
♪NORIKO様♪

コメントありがとうございます。とっても嬉しいです。
NORIKOさんの出身地、多分あそこですね?
今は綺麗なサッカー場がいくつかあり、娘のサッカーの試合でよく行くあの県ではないでしょうか?

「言葉の壁」は、やはりありますか?
私達は16歳〜5歳の子供が4人います。やっぱり子供達も「言葉の壁」に苦労するんでしょうか??多分私もそうなるかも…。
NORIKOさんは子供の頃、元いた地域に戻りたいと思いましたか??

何はともあれ、こうして訪問して下さった事が嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by mizmiz at 2008年09月04日 18:31
初めまして!
私も長野県に移住をする者です。
移住 長野県など色々検索していたら、ここへたどり着きました。

突然ですが、mizさんはもうどこの土地へとかは決めているのでしょうか?
それとも書いてあったように松本市を希望なのでしょうか?

私はmizさんのように子だくさんでなく、1人息子なんですが小さいの
医療や育児が良い所を探しています。
でも、みんな同じくらいな感じでした^^

また、いろいろ話せたらうれしいです!
Posted by ぷろぺらーにょ at 2008年09月11日 11:22
ふとこのページを目にしました。
今のところ私の実家が空き家になってます!
広い畑も付いてますよ!(^^)!
長野県の北の飯綱町というところです!
もしかしたら私がまた戻るかもしれないという状況ですが
こちらへ来ることがありましたら案内しますよ!
私のブログにも写真が載ってます。
Posted by ゆたか at 2008年09月13日 06:55
私のブログの「田舎」って言うカテゴリーを覗いてみてください!
飯綱(旧三水村)にある実家の様子が見れますよ。
もれなく、いちご・うど・タラの芽・みょうが・アスパラがついてきます!
みんな畑から勝手に自生してきます!(^^)!
Posted by ゆたか at 2008年09月13日 07:01
♪ぷろぺらーにょ様♪

初めまして!
ぷろぺらーにょさんも長野へ移住を考えているんですね?
同じような方からコメントを頂いて嬉しいです。

私達は今の所、松本市内で探しています。
10月に不動産屋から取り寄せた資料を片手に、松本市内を探索してみようと思っています。

また、いろんな事話したり、情報交換しましょうね。
Posted by miz at 2008年09月13日 15:38
♪ゆたか様♪

ご親切にありがとうございます。
写真も見せて頂きました。妙高山等、とても綺麗ですし、広い畑、ロハスな生活を望む方にはもってこいですね。
せっかくご案内を頂いたのですが、今は松本市近辺で物件を探しております。ありがとうございました。
Posted by miz at 2008年09月13日 15:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。