2015年08月26日

一気に15度台へ…

台風の影響だったのでしょうか、昨夜半から明け方にかけては強い雨が降りました。
今朝の最低気温は15.4度
予想最高気温は21度
午後1時の気温は18.8度
家の中は薄ら寒いけどTシャツで入られますが、外の方が更に肌寒いです。
足元はやはり冷えを感じるので素足ではいられません(私の年齢的なものもアリ?)

裏の畑、手前の大豆畑や黄色く垂れ始めた稲穂も雨で洗われ活き活きとしています

つい半月前は雨が降らなくて、カラっからの夏日だったのに、今はもうすぐそこに秋がやってきているように感じます。



同じカテゴリー(安曇野の生活)の記事
幻想的なお月様
幻想的なお月様(2024-06-21 18:58)

さくらもち
さくらもち(2024-02-13 19:43)


Posted by miz 山下美鈴 at 14:19│Comments(2)安曇野の生活自然
この記事へのコメント
最近、四季の移り変わりが前倒しになっていると思います。気象変動のためだと思っていて、どうしてそうなるのか研究したいぐらいです。
Posted by 会社ごとIターン族会社ごとIターン族 at 2015年09月06日 21:51
会社ごとIターン族 様

暑かったり、寒かったり、「この時期にこの気温??」など、本当に宇不安定ですね。
また、春や秋など季節の中間が短いような無いような…
地球規模で何かが変化し続けているのでしょうか。
歴史は繰り返されることを思えば、終末に向かっているとも思えます…怖いですね。
Posted by mizmiz at 2015年09月07日 17:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。