2015年12月03日
霧で始まる朝は…



正しく昨日はそんな日でした。
昨日はお仕事で松本に行ったので、行く先々で山を眺めては写真を撮りました。
松本平は南北に長いので、東側の山に登ればそれこそ北アルプスの端から端まで見える!といっても過言ではないかもしれません(笑)
逆に西の山に登れば東の山が!
私は登山はできないので北アルプスに登って東の山富士山まで見渡すとか、そういうことはできませんが、素晴らしく絶景なのだそうです。
ちなみに安曇野から乗鞍岳は見えません!
同じ山でも見る位置によって形が違うし、隠れていた山が見えるようになることもあります。
これからの時期、空気がキーンと冷えた朝、雪をかぶった山々はとてもきれいに見えます。
赤く染まるモルゲンロートも良いですよ。
と言うことで、昨日撮ったお山をアップします。
ついでに…深い霧の朝、外を歩いてみてください。霧の中のつぶつぶ水滴が見えますよ。