2018年04月26日

朝はまだ一桁

おはようございます
今朝の安曇野穂高、常念岳は雲の中ですが、前山の低い位置から緑が濃くなっていくのがわかります
最低気温は8度台とまだ一桁…
日中は21度まで上がるようですが、この気温差が、少々辛いです
朝夕の気温が低い時間帯には羽織りものが重宝します。

GWを利用して、安曇野へ旅行にいらっしゃる方も多いと思います。よく晴れた日は真夏かっ?と思えるほど陽射しが強いので紫外線対策をお忘れなく!
気温も朝夕はもちろん、日中も陽射しがあるのとな無いのとでは体感温度が全く違いますので、羽織り物もお持ち下さいね。


同じカテゴリー(安曇野の生活)の記事
幻想的なお月様
幻想的なお月様(2024-06-21 18:58)

さくらもち
さくらもち(2024-02-13 19:43)


Posted by miz 山下美鈴 at 08:29│Comments(0)安曇野の生活自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。