2018年06月23日

安曇野に暮らすからこそ!

プランター栽培のバジルと青紫蘇
結構な量になります
先日、バジルはジャガイモのガレットに乗せて焼き焼き(^^)  青紫蘇は冷や汁に(^^)

バジルには少し大きくなったカマキリの赤ちゃんが乗っかっていました(^^)

和歌山にいた頃は、庭仕事はやらない、鉢植えの花でさえもすぐに枯らしてしまう、花やグリーンといったものには全く興味のない私でした…安曇野に移住した今は子供たちも大きくなって手がかからなくなったからなのか、庭仕事をしたり、観葉植物や花を育てたりするのが楽しくなってきました

自分の時間ができたこともあるけど、やはり安曇野に暮らしているからこそ、自然のすぐ側で暮らしているからこそ庭仕事も楽しいのだと思います(^^)


同じカテゴリー(安曇野の生活)の記事
幻想的なお月様
幻想的なお月様(2024-06-21 18:58)

さくらもち
さくらもち(2024-02-13 19:43)


Posted by miz 山下美鈴 at 11:58│Comments(0)安曇野の生活自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。