2009年08月31日
蔵九さんで
夏の旅行で「蔵九」さんを訪れた時の事
カフェで美味しくかりんとうとお茶を頂きくつろいでいたところ、次女がおもむろにレジのお兄さんところへ駆け寄って話をしています。
何かと思えば長女が造った紙ナプキンの折り鶴をお兄さんにプレゼントしていたのでした。
お兄さんは苦笑いとも思える笑顔で「アリガト!じゃ、ここに飾っておくね。」とレジカウンターの脇にひとまず飾ってくれました。
心優しいお兄さん、次女の相手をしてくれてありがとうございました。
ちなみにそのお兄さんとは「蔵九」さんのHPに登場しているお兄さんです。


カフェで美味しくかりんとうとお茶を頂きくつろいでいたところ、次女がおもむろにレジのお兄さんところへ駆け寄って話をしています。
何かと思えば長女が造った紙ナプキンの折り鶴をお兄さんにプレゼントしていたのでした。
お兄さんは苦笑いとも思える笑顔で「アリガト!じゃ、ここに飾っておくね。」とレジカウンターの脇にひとまず飾ってくれました。
心優しいお兄さん、次女の相手をしてくれてありがとうございました。
ちなみにそのお兄さんとは「蔵九」さんのHPに登場しているお兄さんです。


Posted by miz 山下美鈴 at 13:50│Comments(7)
│安曇野の生活
この記事へのコメント
おひさしぶりです。
デコパージュとは、加工した紙を、石や木に貼り付けるのです。その時、中に、専用粘土を入れるので、立体的になります。石は、北アルプスの石を拾ってきます。最後に、専用ニスを塗ります。絵の描けない私でも、できるのです。販売価格は、300円です。安い!石は、タダだから。木や、木工製品にはると、材料分のupになります。
デコパージュとは、加工した紙を、石や木に貼り付けるのです。その時、中に、専用粘土を入れるので、立体的になります。石は、北アルプスの石を拾ってきます。最後に、専用ニスを塗ります。絵の描けない私でも、できるのです。販売価格は、300円です。安い!石は、タダだから。木や、木工製品にはると、材料分のupになります。
Posted by あめふらし
at 2009年08月31日 16:07

こんばんは。
蔵久は、広々として落ち着ける空間で、とても好きな店です。
紙ナプキンで鶴を綺麗に折りましたね。
もしかしたらお兄さんは下のお嬢さんの好みのタイプなのでしょうか。
蔵久は、広々として落ち着ける空間で、とても好きな店です。
紙ナプキンで鶴を綺麗に折りましたね。
もしかしたらお兄さんは下のお嬢さんの好みのタイプなのでしょうか。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2009年08月31日 22:20
♪あめふらし様♪
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
今度何処かでデコパージュを見かけたら、手にとってしっかり見てみます。
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
今度何処かでデコパージュを見かけたら、手にとってしっかり見てみます。
Posted by miz at 2009年09月02日 01:23
♪会社ごとIターン族様♪
蔵九、始めて行きましたが、良いところでした。
かりんとうもおいしかったし!
好みだったかどうか…次女に確かめてみないといけませんね♪
蔵九、始めて行きましたが、良いところでした。
かりんとうもおいしかったし!
好みだったかどうか…次女に確かめてみないといけませんね♪
Posted by miz at 2009年09月02日 01:26
季節はいつの間にか秋になりましたね。 私も気になっていたのですが、なにしろこちらもバタバタでご無沙汰してしまいました。
大町に行くときはいつも山麓線を走ってます。安曇野はとてもいいところですね。 私達も候補に入れてました。本当におめでとう! 土地が決まらないと始まりませんからね。大きく前進しましたね。
ところが私達もmizさんと同じく、ローンの方がまだなのに、マンション売りに出してしまって、見切り発車もいいところです。 でも気分はすっかり長野で、新しい家や庭の事とか、考えているだけで楽しいです。
こちらの友人達には長野に遊びにきてもらい、長野では新しい人達と出逢える、輪が広がると思っています。 お互い一人じゃないからきっと大丈夫、それにmizさんには可愛い子供たちもいるしね。
本当に家を建てるってエネルギーがいります。私も不安はありますが、淋しっがってる暇はありませんよ。楽しいことを思い浮かべながら、お互い頑張りましょうね。
大町に行くときはいつも山麓線を走ってます。安曇野はとてもいいところですね。 私達も候補に入れてました。本当におめでとう! 土地が決まらないと始まりませんからね。大きく前進しましたね。
ところが私達もmizさんと同じく、ローンの方がまだなのに、マンション売りに出してしまって、見切り発車もいいところです。 でも気分はすっかり長野で、新しい家や庭の事とか、考えているだけで楽しいです。
こちらの友人達には長野に遊びにきてもらい、長野では新しい人達と出逢える、輪が広がると思っています。 お互い一人じゃないからきっと大丈夫、それにmizさんには可愛い子供たちもいるしね。
本当に家を建てるってエネルギーがいります。私も不安はありますが、淋しっがってる暇はありませんよ。楽しいことを思い浮かべながら、お互い頑張りましょうね。
Posted by おかみさん at 2009年09月09日 22:03
季節はいつの間にか秋になりましたね。 私も気になっていたのですが、なにしろこちらもバタバタでご無沙汰してしまいました。
大町に行くときはいつも山麓線を走ってます。安曇野はとてもいいところですね。 私達も候補に入れてました。本当におめでとう! 土地が決まらないと始まりませんからね。大きく前進しましたね。
ところが私達もmizさんと同じく、ローンの方がまだなのに、マンション売りに出してしまって、見切り発車もいいところです。 でも気分はすっかり長野で、新しい家や庭の事とか、考えているだけで楽しいです。
こちらの友人達には長野に遊びにきてもらい、長野では新しい人達と出逢える、輪が広がると思っています。 お互い一人じゃないからきっと大丈夫、それにmizさんには可愛い子供たちもいるしね。
本当に家を建てるってエネルギーがいります。私も不安はありますが、淋しっがってる暇はありませんよ。楽しいことを思い浮かべながら、お互い頑張りましょうね。
大町に行くときはいつも山麓線を走ってます。安曇野はとてもいいところですね。 私達も候補に入れてました。本当におめでとう! 土地が決まらないと始まりませんからね。大きく前進しましたね。
ところが私達もmizさんと同じく、ローンの方がまだなのに、マンション売りに出してしまって、見切り発車もいいところです。 でも気分はすっかり長野で、新しい家や庭の事とか、考えているだけで楽しいです。
こちらの友人達には長野に遊びにきてもらい、長野では新しい人達と出逢える、輪が広がると思っています。 お互い一人じゃないからきっと大丈夫、それにmizさんには可愛い子供たちもいるしね。
本当に家を建てるってエネルギーがいります。私も不安はありますが、淋しっがってる暇はありませんよ。楽しいことを思い浮かべながら、お互い頑張りましょうね。
Posted by おかみさん at 2009年09月09日 22:03
♪おかみさん♪
おはようございます。早くにコメントを頂いていながら、返信が遅くなり申し訳ありません。
おかみさんのコメントで気持ちが楽になりました。
細かい事にこだわっていては前に進めませんものね。
長野での生活をイロイロ想像しながら楽しんで移住計画進めます。
おかみさんが仰ったように、主人も「こんなにエネルギーがいるとは思わなかった…」と言っていますが、着実に前進している今は、張り切っています。
何事にも前向きな主人ですが、このところよりいっそうパワフルになっています。
いつかおかみさんに会いたいな〜って思っています。
その時はよろしくお願いします。
おはようございます。早くにコメントを頂いていながら、返信が遅くなり申し訳ありません。
おかみさんのコメントで気持ちが楽になりました。
細かい事にこだわっていては前に進めませんものね。
長野での生活をイロイロ想像しながら楽しんで移住計画進めます。
おかみさんが仰ったように、主人も「こんなにエネルギーがいるとは思わなかった…」と言っていますが、着実に前進している今は、張り切っています。
何事にも前向きな主人ですが、このところよりいっそうパワフルになっています。
いつかおかみさんに会いたいな〜って思っています。
その時はよろしくお願いします。
Posted by miz at 2009年09月18日 06:16