2012年01月21日

〜大町めぐり〜

1月14日、大町駅前散策と、15日が最終日のあづみの公園大町・松川地区のイルミネーションを見てきました。

公園に近づくにつれ道路は一面の雪。
慣れない初めての雪道にドキドキしながらも無事公園に到着。
日没まで後少し!の時間に入園したので、徐々に暗闇に浮かび上がるイルミネーションがキレイでした。
〜大町めぐり〜 〜大町めぐり〜
沢山写真を撮りたかったのですが、残念な事に寒さで手がかじかんで上手くシャッターを押せませんでした。


イルミネーションに行く前には、信濃大町駅前散策。
信濃大町駅に車を止め、歩道脇に積み上げられた雪に驚き、凍った路面で滑りつつ、商店街を散策。
シャッターを下ろしたお店が多く、少々淋しい気もしましたが、元気なお店もあり、長野ならではのモノを見つけたり、楽しい散策でした。
写真はありませんが、婦人用農作業帽子に感心しました。
和歌山にも同じ形のものがあるのですが、本当に日よけの為だけのもので、薄っぺらいものなんです。
でもコチラのものはキルティング仕様。寒さ対策ですね♪
〜大町めぐり〜凍っていてビックリ!

〜大町めぐり〜凍結のため使えませんでした。


同じカテゴリー(安曇野の生活)の記事
幻想的なお月様
幻想的なお月様(2024-06-21 18:58)

さくらもち
さくらもち(2024-02-13 19:43)


Posted by miz 山下美鈴 at 10:17│Comments(2)安曇野の生活お出かけ
この記事へのコメント
あ〜ぁ今シーズンもあづみの公園のイルミネーション見れなかった…
来シーズンこそ見に行きたいと思います!
雪に浮かぶイルミいいですね〜
Posted by ゆたか at 2012年01月24日 19:41
♪ゆたかさま

やっぱり行けなかったんですね〜??来年こそ行ってきて下さいね。
雪のある時とない時、両方行きましたが、ある時の方が何倍もキレイでしたよ♪
来年は北信東信方面のを見に行きたいとおもいます!
Posted by miz at 2012年01月25日 14:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。