2012年01月24日
プレゼント3連発!
先週末、嬉しいプレゼントが三つありました。
一つは長女に届いたプレゼント。
8月まで在籍していた高校のクラスメートみんなからのメッセージDVD。
文化祭で上映する為にクラス全員で作った短編映画??と、全員の一言メッセージ&担任の先生からのメッセージが収録されていました。

私も一緒に見せてもらったのですが、クラスメイト出演の短編映画が終わり、いきなり「Y子〜!元気でやってますか??」とメッセージが始まったのには驚き、また、こうしてメッセージを送ってくれた事に感激し、泣けてきました。友達、クラスメイトって良いモンだな〜青春だな〜とつくづく感じました。
一方で親の勝手な都合でコチラに連れてきて良かったのか?!とも…。長女は「一度転校してみたかったんだ〜♪」と言ってついてきてくれたものの、本心は??
今の新しい学校での様子を見ているとと、「これも長い人生の1ページ、悪い判断ではなかった」と思えるのですが…。「本人のみぞ知る」ですね。

これが今の状況…楽しそうです!!
フットサルの試合の後、和歌山のクラスメイトに送る為に写真を撮ってもらったそうです♪
二つ目はこれまた長女に届いた、特に仲の良かった友人達からのメッセージボード。一つ目のDVDとは全く関係なく、偶然同じ時期に届いたようです。
これもこれで、メールがあるこの時代に、今でも毎日メール交換しているというのに、わざわざボードを作って送ってくれたという事が母として嬉しく、長女は幸せだな〜と思いました。
三つ目は私がもらったプレゼント。
1/22は私の誕生日でした。45歳!四捨五入すれば「エビータ」の世代です…。
「カネボウ・エビータ」についてはコチラをどうぞ!!樋口可南子さん憧れますね〜♪
長女がエプロンをプレゼントしてくれました♪
少ないお小遣いなのに…。でもうれしっ!!アリガトね!!
どうしても次女がエプロンをつけたいというので…モデルにしちゃいました!
と、いう訳で我が家のプレゼント三連発。
ちょっと気になる事があり、憂鬱気味でしたが、吹っ飛んじゃいました!!
さあ!頑張ろう!
一つは長女に届いたプレゼント。
8月まで在籍していた高校のクラスメートみんなからのメッセージDVD。
文化祭で上映する為にクラス全員で作った短編映画??と、全員の一言メッセージ&担任の先生からのメッセージが収録されていました。

私も一緒に見せてもらったのですが、クラスメイト出演の短編映画が終わり、いきなり「Y子〜!元気でやってますか??」とメッセージが始まったのには驚き、また、こうしてメッセージを送ってくれた事に感激し、泣けてきました。友達、クラスメイトって良いモンだな〜青春だな〜とつくづく感じました。
一方で親の勝手な都合でコチラに連れてきて良かったのか?!とも…。長女は「一度転校してみたかったんだ〜♪」と言ってついてきてくれたものの、本心は??
今の新しい学校での様子を見ているとと、「これも長い人生の1ページ、悪い判断ではなかった」と思えるのですが…。「本人のみぞ知る」ですね。

これが今の状況…楽しそうです!!
フットサルの試合の後、和歌山のクラスメイトに送る為に写真を撮ってもらったそうです♪

これもこれで、メールがあるこの時代に、今でも毎日メール交換しているというのに、わざわざボードを作って送ってくれたという事が母として嬉しく、長女は幸せだな〜と思いました。

1/22は私の誕生日でした。45歳!四捨五入すれば「エビータ」の世代です…。
「カネボウ・エビータ」についてはコチラをどうぞ!!樋口可南子さん憧れますね〜♪
長女がエプロンをプレゼントしてくれました♪
少ないお小遣いなのに…。でもうれしっ!!アリガトね!!
どうしても次女がエプロンをつけたいというので…モデルにしちゃいました!
と、いう訳で我が家のプレゼント三連発。
ちょっと気になる事があり、憂鬱気味でしたが、吹っ飛んじゃいました!!
さあ!頑張ろう!
Posted by miz 山下美鈴 at 12:26│Comments(4)
│安曇野の生活
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます
ちょっと、遅れたけど・・・・
四捨五入すると、同い年だわ(*^_^*)
ちょっと、遅れたけど・・・・
四捨五入すると、同い年だわ(*^_^*)
Posted by あめふらし
at 2012年01月24日 15:42

♪あめふらしさま
ありがとうございます。
まさに「エビータ」世代ですね〜♪
これからも宜しくです。
ありがとうございます。
まさに「エビータ」世代ですね〜♪
これからも宜しくです。
Posted by miz at 2012年01月24日 16:55
母としてとっても嬉しいプレゼントですね~
お誕生日おめでとうございます。
お誕生日おめでとうございます。
Posted by のりこ at 2012年01月24日 19:57
♪のりこさま
ありがとうございます。
以前、エプロンのプレゼントは「もっと働け!!」って言われているようで嫌だと言う話を聞いた事があります…そんな事ないですよね〜。
物事の考え方は人それぞれ。私は少ないお小遣いの中から選んでくれた長女の気持ちがとても嬉しかったし、もっともっと家事も仕事も遊びも頑張るぞ!!って気持ちになりました。
ありがとうございます。
以前、エプロンのプレゼントは「もっと働け!!」って言われているようで嫌だと言う話を聞いた事があります…そんな事ないですよね〜。
物事の考え方は人それぞれ。私は少ないお小遣いの中から選んでくれた長女の気持ちがとても嬉しかったし、もっともっと家事も仕事も遊びも頑張るぞ!!って気持ちになりました。
Posted by miz at 2012年01月25日 14:53