2012年02月05日
道祖神祭


今日の午前中は地区のソフトバレーボール大会でした。生憎うちのチームは初戦敗退…(-。-;
でも、おじちゃんおばちゃんたちは「若い人が増えたからこれから強くなるよ」って言ってくれます(^_−)−☆
そうなんです。私達のような新規入区者は6軒。皆30〜40代の家族で子供もおなじくらい、もとから地区に住んでいた若い夫婦や、実家に戻ってきた夫婦も。
新旧関係なく親も子供達も仲良しなので、皆で協力しあって、地区の絆をより深めていきたいなぁっておもいます。なにより、私達のような新規入区者を快く受け入れてくれた地区の皆さんに感謝します。
で、午後は道祖神祭。
地区の辻にお祭りしている道祖神さまに皆でお参りをし、御神酒をいただきました。子供達はお菓子袋をいただき、毎日見守ってください。ってお願いしました。
あ~「信州安曇野」で生きてるんだなぁ!って感じです。
Posted by miz 山下美鈴 at 17:43│Comments(4)
│安曇野の生活
この記事へのコメント
私が 思ってるほど 雪深くないんだね 少しずつ 土地の人になってるね
Posted by ジャッキー at 2012年02月05日 17:49
地域の行事に積極的に参加して、
みなさんも快く迎えてくれる・・・
なんだか安曇野に自然に溶け込んでるような感じですね。
みなさんも快く迎えてくれる・・・
なんだか安曇野に自然に溶け込んでるような感じですね。
Posted by ゆたか
at 2012年02月05日 17:58

♪ジャッキーさん
この辺りはそんなに雪はないよ。この前の寒波の時はかなり降ったから、日当りの悪いトコには雪が残ってて、気温が低いから凍ったりはしているけどね。
でも北の地域では大変な事になってるみたいです。
だから今の所は生活への支障は全く無いです♪
この辺りはそんなに雪はないよ。この前の寒波の時はかなり降ったから、日当りの悪いトコには雪が残ってて、気温が低いから凍ったりはしているけどね。
でも北の地域では大変な事になってるみたいです。
だから今の所は生活への支障は全く無いです♪
Posted by miz at 2012年02月06日 09:41
♪ゆたかさん
はい!皆さんに快く迎え入れてもらったおかげです。
ほんと、有り難いです。
はい!皆さんに快く迎え入れてもらったおかげです。
ほんと、有り難いです。
Posted by miz at 2012年02月06日 09:43