2017年04月04日

友活!@移住者さん

就活、終活、婚活、妊活…
でもって今回は「友活」のお話し(^^)

昨年、東京で開催された移住セミナーで体験談をお話した際、移住相談をさせて頂いたOさんご家族が安曇野市に移住してきました。2月の楽園信州移住者交流会でお会いした時に奥様が、友達がいない、できないと困ってらしたので、建築士会の積み木ワークショップにお誘いしたり、児童館を紹介したりしていたのですが、今回、主人が住宅の設計監理をさせていただき、今春、同じ関東から安曇野に移住してきたご家族を紹介しました。

子供さんが春から同じ学校で同級生ということもあり、双方に喜んでいただけたようで、お引き合わせさせていただいた私もとても嬉しいです♬

移住セミナーで体験談をお話させていただいたり、ブログで安曇野暮らしを発信、メールで相談を受けたり、移住希望者さんが自宅に遊びにきてくれたりと、移住したい人の参考、移住定住促進につながればいいなと思いコツコツと活動をしていますが、移住した後もできる範囲でサポート(というほどではありませんが…)していきたいなと思います。

まずは交流会をやりたいです。
移住してすぐは知り合いも少なくて、いや、いない人の方が多いんじゃないかな?暮らし始める場所や人によっては閉じ篭ってしまうかもしれない。
それが、負の働きになって「こんなはずじゃなかったのに」「移住しなきゃよかった」「もと居た所に帰りたい」などと、夢見た移住暮らしにピリオドを打つ人が出ないよう、また、そんな心配がない人には更に交流の輪が広がるような、交流会をやりたいです。

移住を検討中の方には、同じように移住を検討中の方々とのざっくばらんな交流会を開催したい!

と、自分は思うものの、参加してくれる人はいるのかと、足踏みしてしまうことも事実…。


でも、いつかは、近い将来には実現させるぞー!

今年になって我が家を訪ねてきてくれた皆さんの中から一部の方の写真です。三組がこの春から安曇野近辺であたらしい暮らしを始めました(^^)



同じカテゴリー(移住交流と情報)の記事

Posted by miz 山下美鈴 at 23:24│Comments(2)移住交流と情報
この記事へのコメント
最高の流れですね!
おめでとうございます。
Posted by せき at 2017年04月13日 23:12
移住のお手伝いができて嬉しいです。
Posted by mizmiz at 2017年04月16日 21:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。