2017年06月02日

長野県に移住する??「松川村 魅力体感ツアー」

安曇野市の北隣、長野県北安曇郡松川村からのイベント情報です。

・・・・・・以下、松川村HPより引用・・・・・・
松川村魅力体感ツアー 参加者募集!
松川村にしかない魅力を満喫する2日間
「安曇野の原風景が残る最後の村」で開催する、移住をお考えの方におすすめするツアー。
村の農家さんのご自宅に宿泊し、農業体験や食事をともにします。
ぜひ、田舎の暮らしを肌で感じてください。

実施日:平成29年7月15日(土)・16日(日)
    ※次回は、平成29年10月21日(土)・22日(日)を予定しています。
費 用:3,000円(小学生以下1,000円)
締 切:平成29年6月21日(水)
集 合:松川村役場 講堂(2F)
詳しくはこちら「安曇野 松川村 魅力体感ツアー」から 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実を言いますと、私がこのツアーイベントを知ったのは、関東からUターンして住宅を建てるに際し、設計監理を主人に依頼してくださったSさんのご主人が「山下さん、こんなのが松川村であるんです!」と、打ち合せの日にパンフレットを持って来てくださったから。
色々とアンテナを張ってはいるのですが、知りませんでした。Sさんありがとう!

松川村はイベント詳細にも謳われている通り、本当に村全体が「安曇野の原風景が残る最後の村」だと感じます。安曇野市より雪は少し多いかもしれないけど、有明山の麓には長閑で優しい風景が広がります。
子育てがしやすい村だと聞いています。
松川村の中心部から安曇野市中心部まで車で15分前後、電車で信濃松川〜松本間は最短で39分・運賃500円。安曇野ちひろ美術館と隣接の安曇野ちひろ公園トットちゃん広場は人気の観光スポット!

2017/2/12の記事「松川村移住定住補助金制度が平成29年4月1日からスタート!!」もぜひご覧下さい。

主人が設計をさせて頂いた松川村の「スズムシ荘」、こちらは4年前に移住した子育て世代ファミリーのお宅です。先週、奥様のAちゃんにスーパーでばったり出会いました。時折メールはしているものの、会うのは久しぶり。子供たちは元気に通学、ご主人も元気に塩尻市まで通勤しているとのことで一安心しました。

なぜ「スズムシ荘」かって??松川村はスズムシで有名?なんです。村のゆるキャラは鈴虫の「リンリンとりん太」。だから「スズムシ荘」。
でもって松川村の温泉施設は「すずむし荘」雪降りの日の露天風呂がたまりません!!

どうぞ松川村にいらしてくださいね!
長野県に移住する??「松川村 魅力体感ツアー」
詳しくはこちら「安曇野 松川村 魅力体感ツアー」から 

こちらは「スズムシ荘」↓
長野県に移住する??「松川村 魅力体感ツアー」









同じカテゴリー(移住交流と情報)の記事

Posted by miz 山下美鈴 at 20:16│Comments(0)移住交流と情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。