2017年08月07日

安曇野移住に向けて!

昨夜のすごい雷雨に洗われたかのような安曇野の朝、久しぶりにスッキリと常念岳が見えています。

先週から家族で安曇野市おためし住宅に約一週間滞在していたSさん家族。
スケジュールの合間に私の所にも遊びに来てくれました。
ご主人は終盤に合流するという事で、奥様と小学生男子とうちの次女と同い年の娘さんが来てくれました。
大人の移住相談会とは別に、次女と2年前に移住してきたFさんのお嬢さんにも来てもらって、子供同士の移住相談会も開催!(笑)
次女とFさんのお嬢さんは同じ中学で、クラスは違うけど仲良し♫

初めはモジモジしていたようですが、学校の話、女子トークで馴染めたようです。小学生男子のG君、お姉さんたちばかりでごめんね。移住した小学生男子にも声をかけたんだけど、恥ずかしいからってお断りされちゃったのよ。

Sさん達、滞在期間中に安曇野市を中心に街の様子みたり、あちこちの観光地を巡ったようです。
安曇野ってど田舎だ!と思い、初めは移住を渋っていたお子さん達も、街を巡り、様子がわかったおかげで、移住に理解を示し始めているようでよかったです。

自称、安曇野移住定住アドバイザーの私(笑)、移住したいと願う皆さんがこうして尋ねて来てくれて、移住に向けて一歩ずつ進んで行ってくれることが嬉しいです。
移住したいな、でも何から始めたら良いの?移住に不安が…、移住の色々を聞いてみたいな!と考えていらっしゃるみなさん、どうぞお気軽に、友達の家に遊びに行く感覚で我が家にお越しください。移住ぶっちゃけトークをやりましょう!
もちろん無料ですよー♫
お待ちしています。




同じカテゴリー(移住交流と情報)の記事

Posted by miz 山下美鈴 at 06:59│Comments(0)移住交流と情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。