2018年03月26日

移住相談に来てくれました

おはようございます
今朝の安曇野穂高、最低気温氷点下1度、予想最高気温21度。
なんと!気温差20度です。
霜が降り、フロントガラスは凍っていましたが、差し込む光は明るさが増しています。

先週、東京23区内にお住まいのご夫婦が、安曇野へ移住したいと相談に来てくれました。
長年、キャンピングカーで全国各地を旅し、やはり移住先は安曇野が良いと思ったそうです。
そんなご夫婦、頻繁に安曇野に来ていて、地名や、お店のことはよくご存知でしたが、今回はいつも走っている幹線道路だけでなく、裏道も通ってみたそうです。

移住セミナーなどでもいつもお伝えしていることですが、移住を考えるとき、観光目線ではなく、暮らす目線で、何度か季節を変えて街を見て回ることをお勧めします。
交通網、集落の分布、病院、お店の分布、お子さんがいる世代の人は学校や保育園を知り、自分たちがか思い描く安曇野暮らしを重ね合わせてみてください。

私でお役に立てることがあればいつでも連絡してくださいね(^^)


同じカテゴリー(移住交流と情報)の記事

Posted by miz 山下美鈴 at 07:23│Comments(0)移住交流と情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。