2018年05月22日

飾りじゃ無いのよ移住は!

おはようございます
今朝の安曇野穂高
最低気温は9.1度
まだ一桁です
予想最高気温は26度

さて、信州に移住したいと思う人が多いなか、皆さんその理由は何なのでしょう?
農業をしたい、子育てをしたい、カフェを開きたい、ソムリエになりたい、作家活動をしたい、とにかく信州で暮らしたい…色々な「○○したい」がありますが、やはりその根底には「信州の豊かな自然」があるのだと思います
日本全国、素晴らしい自然はたくさんあるはずなのですが、なぜ信州?
それは「信州に出会って」「信州を知って」各々が感じる信州の魅力に引き込まれてしまったのですね(^^)

でも、生まれも育ちも信州の人はよく、「こんな寒いとこの何処が良いの?」「海も無いしさ、何もないところだよ」と言います。特にご年配の方々…そう問われても、良いものは良いと思うのです。

綺麗な空気や水、空、自然、安曇野に於いてはあの北アルプスすらも地元の人には「当たり前」のことなんですね(^^)

タイトルの「飾りじゃ無いのよ移住は」、これは先日のゆうがたゲットのロケでレポーターの須東さんからいただいた色紙の言葉。
はい…真髄をついています(>_<)
良いこと、悪いこと、楽しいこと、辛いこと、他にも色々あります
私はもちろん、移住した人は皆さんそれぞれに努力して一生懸命に生きてます!暮らしています!(^^)






同じカテゴリー(移住交流と情報)の記事

Posted by miz 山下美鈴 at 09:07│Comments(0)移住交流と情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。