2014年11月25日

雨降り安曇野

今日の安曇野穂高
強めの雨が降り、冷えびえとしています。
13:00現在の気温は7.5度
朝の最低気温は4.5度

朝の気温としては暖かいと思えるものでしたが、日中は雨のため薄暗く、寒いです。
我が家の室温は暖房が入っているので21度ありますが、肌寒く感じます。
仕事中も膝掛けがあると心地よいです。

雨降りは洗濯物のことを考えると厄介だなぁと思いますが、晴れが続いて空気が乾いていたので今日のところはありがたいですね(^。^)




同じカテゴリー(自然)の記事
幻想的なお月様
幻想的なお月様(2024-06-21 18:58)

初雪だよ!
初雪だよ!(2023-11-18 19:20)

蜂もひとも冬支度
蜂もひとも冬支度(2023-10-10 19:48)

お月見くらべ
お月見くらべ(2023-10-05 22:14)


Posted by miz 山下美鈴 at 13:31│Comments(4)自然
この記事へのコメント
こんにちは
寒そうな様子が御写真から伺えます。
ところで、地震の影響はありませんでしたか?
Posted by ドアラ at 2014年11月25日 14:51
こんばんは。週末相方とふたりで安曇野を訪れていました。安曇野に出会って9年。少しずつ好きな場所や、好きな人、好きなものが増えてきて、移住を考えるようになりました。都内で開催される暮らしのセミナーにも参加してみたり、でもまだ不安もあって...そんな時に相方に教えてもらったブログを見て色々教えていただけたらと思ってコメントに載せてみました。ブログから感じる安曇野の空気感楽しみにしています。
Posted by mika.k at 2014年11月25日 19:29
ドアラさん

こんにちわ!
ここ数日の朝は氷点下にはなっていません。
雨の日や曇りの日は一段と寒いので、お日様の力ってありがたい!とつくづく感じます。

地震、ご心配ありがとうございます。
うちの周辺は被害はありませんでした。
被害状況は報道でご存知の通り、白馬村でも、東西ではっきり分かれているようです。
白馬が観光地であるため報道が過熱しているようですが、小谷村、小川村も被害を受けています。

ただ、被害の規模はそれぞれに違っているので、あたかも被災地域が壊滅したかのような報道には、皆さんうんざりしているようです。
Posted by mizmiz at 2014年11月27日 16:48
mika.kさま

はじめまして!
コメントありがとうございます。
また、返信がとてもとても遅くなり申し訳ありません。

数あるブログの中から私のブログを見つけていただいて嬉しいです。
このブログは安曇野に移住をしたいと思っている人に、少しでも安曇野のナマの暮らし(笑)をお伝えできれば良いなと思い不定期ですが続けています。
ブログを見てコメントやメッセージをいただいたり、「今度安曇野にいくのですが、遊びにいっても良いですか?」と遊びにきてくださったりと、交流は増えています。中には移住を成し遂げたご家族もいますし、準備段階に入って就職活動をしている家族もいます。
移住と職探しのパターンも皆それぞれです。

安曇野は素敵なところです。
私たちは夏休みの家族旅行と言えば毎回長野県でした。
そうこうしているうちに「移住」したい気持ちが高まり、色々なコトを深く考えもせず、丸三年目に安曇野に移住をしました。
子供たちにすれば「え〜!?引っ越すの?」みたいでしたが、今となってはそれぞれに楽しくやっています。

mika.kさんの移住したいけど不安だと言う気持ち、そうだと思います。
なので急ぐことはないけれど、少しずつ小さなコトから行動を起こしていけばきっと夢は叶うと思います。

よろしければ安曇野に来たときには我が家にぜひ遊びにいらして下さい。お待ちしています。
Posted by mizmiz at 2014年11月30日 18:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。