2017年08月06日

初ラフティング!

今日は明科龍門渕公園で開催された「にじますラフティングレース」に安曇野リバープレイヤーズクラブとして、ヒゲじいのぬかくど御飯隊に参加。180個のおむすびをつくりました。選手の皆さん、次々とおむすび美味しかったです!と言ってくれてヒゲじいも嬉しそう(^^)

レース終了後、主催者Sさんのご好意で、私たち夫婦と長女、三年前に安曇野に移住したFさん家族をお誘いしてラフティングボートで川下りを体験させていただきました。
ボートに乗る前、ライフジャケットとヘルメットを装着し川に入りました。
まぁ!なんと!川水の冷たい事!おまけに流れもある!
でも、ライフジャケットのお陰で安心快適にプカプカ〜。
水に入るときはライフジャケットは装着しましょう(^^)

いざボートに乗り、座る位置、足の位置、パドルの使い方を教えていただきいざ!出発!
わぁ〜!すご〜い!
いつも大会の時は川岸から選手皆さんの漕ぎを見ているけど、今日は自分が漕いでいる!ボート上から見える非日常的な景色が超感動でした。
欲を言えば……もう一回漕いで見たかったな(^^)

お誘いしたFさんご家族も楽しんでくれたようでよかった!
毎日仕事漬けの主人、気分転換になったみたい。よかった!でも私が帰宅したら仕事していました(^^)
安曇野に移住し、新しい人達に出会えたから出来た貴重な体験。Sさん、ラフティング関係者の皆さん、Oさん、Uさん。
ありがとうございました

岸に上がるとき泥の中に右足がズボッ!
思い切り引き抜いたら…サンダル分解しました(笑)


同じカテゴリー(自然)の記事
幻想的なお月様
幻想的なお月様(2024-06-21 18:58)

初雪だよ!
初雪だよ!(2023-11-18 19:20)

蜂もひとも冬支度
蜂もひとも冬支度(2023-10-10 19:48)

お月見くらべ
お月見くらべ(2023-10-05 22:14)


Posted by miz 山下美鈴 at 00:01│Comments(0)自然お出かけ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。