2021年02月25日

使わなくなったランドセルはどうしていますか?

『ランドセルは海を越えて』プロジェクト。

今朝の市民タイムスを見て、そういえば…と思い出したのでご紹介させていただきます。

我が家には4人の子供がいます
とは言え、ティーンエイジャーは4番目だけ。あとの3人は成人し、それぞれの道を歩んでいます。

子供たちはそれぞれ小学校入学の時に新しいランドセルを買ってもらい、6年間元気に登校しました。

次男が卒業した後も使わなくなった上の3人のランドセルは処分できずに大切にしまっていましたが、使わなくなったランドセルが役立つことを知り、10年前、移住するタイミングで上の3人のランドセルをこの活動「ランドセルは海を越えて」に送りました。

使わなくなったランドセルも他国では喜んで使ってもらえるなら嬉しいですね。

過去にこのブログにも記事を投稿しましたがリンク先の内容が少し違っているので当時の画像で。

自宅に眠っているランドセルがある方は、こちらのプロジェクトに送ってみてはいかがでしょうか?
【ランドセルは海を越えて】








同じカテゴリー(子供たちのこと)の記事
初登山は立山へ!
初登山は立山へ!(2019-09-14 19:53)


Posted by miz 山下美鈴 at 23:14│Comments(0)子供たちのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。